投稿日:2008-10-17 Fri



今日は ダサインの祭りの中の ダサミ・ティカの日である。
目上の親戚の家に出かけ、年上の人からティカをおでこにつけてもらい、
日頃のつながりを確かめ合うのである。
ダサインのために買ったり、買ってもらったりした新しい衣服を見につけ、
皆、目上の親戚の家へと出かけていく。
ダサインの祭りは ヒンズー教徒の祭りであることから、バウン族、チェットリ族に
とって、互いの絆を確かめ合う重要な祭りであるが、長い240年以上のゴルカ王朝も
国家的行事として祝ったことから、他の民族も形だけは祝うようになっている。
旅行者にとってはあまり縁のない行事で、ダサインの祭りも、店、官庁、レストランが
閉まるばかりでむしろ迷惑なものである。
ティカの始まりの今日などは、大半の店は閉店だ。
そんなダサインの最中 明日はバンコクへと旅立つ。
問題の多いネパール航空も明日は飛ぶらしい。
バンコクへの航空チケットを買った旅行社とネパール航空本社へ問い合わせる。
予定通りという話である。
今は2機の国際便用の飛行機があり、ここ3回ばかり利用したネパール航空だが
予定通りに飛んでいるというのは、奇跡としか言い様がない。
フライト時間は 午前8時30分、チェックインは 午前6時30分、朝の6時には
家を出なくてはならない。
目覚ましをかけて、朝の5時には起きなくては。
今回のネパール滞在はいつもよりは短い期間だったせいか、よく動き回り、
少々疲れてしまった。
ダサインを迎えて、街中が混雑し、自転車も利用できず、ほとんど歩きのカトマンズだった。
歩く速さでのんびりと街や人を眺めることで、見えてくるものが多かった。
次のカトマンズ訪問は いつになることか、お金の都合がつけば、4ヵ月後には再び、
やって来たいと思っているが、どうなることやら。
そのときは、もっと違ったカトマンズの姿を、報告できるのではと思っている。
++ブログランキングへの協力をお願いします。++
** 忘れないで **
↓
日本ブログ村ブログランキングに参加しています。
**面白いと思ったらクリック**

人気ブログランキングに参加しています。
**面白いと思ったらクリック**
人気ブログランキングへ
△ PAGE UP